top of page

秋祭りの準備が始まりました   

 10月4日(土)、井口四丁目集会所にて、秋祭り実行委員会が開かれ、秋祭りの準備及び当日の行事の内容・役割分担についての打ち合わせが行われました。 役員会、こども育成会、明青会も準備に余念がありません。 町民の皆様にも、しめ縄はりなどにご協力いただき、当日も大いに盛り上げていただきたいと思います。

第三明青会同好会紹介 ・・・ カラオケの巻

 国民的娯楽の一つ「カラオケ」。月2回のカラオケ教室が集会所2階で開かれています。専属の先生の指導の下、最新の歌謡曲を覚え、歌いまくります。はじめは気恥ずかしい気もしますが、マイクを持てば一流歌手気取り、一人でみんなの前で歌うのは楽しいもので、自己陶酔にもおちいったります。
 皆さんも、この教室に参加しませんか。歌い方が上達し、歌うのがますます楽しくなりますよ。

第三明青会大野権現山登山

 11月22日、快晴のもと、晩秋の大野自然観察の森から、おむすび岩ー大野権現山のコースで登山を楽しんできました。期待していた紅まんさくの紅葉は終わっていましたが、全行程にわたって、ふわふわの落ち葉を踏みしめての上り下りとなり、途切れぬおしゃべりも盛り上がり、楽しい登山となりました。

第2回秋祭り実行委員会

 11月15日、秋祭り実行委員会が開かれ、秋祭りの会計報告、祭り行事実施上の反省点・問題点、来年度に向けての提言などが話し合われました。来年の行事の内容や実行面でのレベルアップが図れるよう、真摯な討議が行われました。

2014akimaturi_jickoiiinkai2.jpg

第三明青会同好会紹介 ・・・ 金壱会の巻

 毎月第一金曜日、集会所二階にて金壱会、まあ言えば、放談会が開かれています。メンバーは、話好きの人から、人の話を楽しむ人まで多士済々。話題は、最近の話題、世界情勢、身近な話題、昔話、経験談などなど、決まったテーマではなく思いつくままに、気が向くままに次から次へと変わっていきます。いろいろな人生を歩み、経験豊富な方々の交わす会話は、深みがあったり、軽妙であったり楽しいものです。
 皆さんもこの会に参加して、知識を深めたり、ストレスを解消したり、うっぷんを晴らしたりしませんか。少なくとも、気晴らしにはなりますよ。

m1.jpg

さわやか作品展

 11月3日(日)、鈴峯学園講堂ロビーにて、明青会主催の「さわやか作品展」が開催され、井口学区の老人会メンバーの作品が数多く展示されました。当四丁目町内会の第三明青会のメンバーからも、たくさんの出品があり、訪れた人たちの眼を引きつけていました。

第三明青会同好会紹介 ・・・ グランドゴルフの巻

 毎週木曜日9時から、くまさん公園の清掃を済ませた後、グランドゴルフを楽しんでいます。 グランドゴルフは、やる気になったその日から誰もがプレーができるというやさしいスポーツで、道具も町内会で揃えていますので、何時でも参加できます。
 もちろん、テクニック的にも奥深いものがあり、やればやるほど楽しさが増してきますし、おしゃべり(時には口撃戦)もプレーの楽しさを倍加します。多くの方々の参加をお持ちしています。

第三明青会同好会紹介 ・・・ 麻雀の巻

 毎週火曜日9時から、集会所2階で熱い戦いが繰り広げられています。往年の雀士の面影を残した方、覚えたての方などが入り混じり、和やかに、かつ真剣に、賭け無し麻雀を楽しまれています。
 指先を使い、頭(中身ですぞ)を使い、口(掛け合い)を使い、老化防止にはもってこいです。皆さんの参加をお待ちしています。

第三明青会極楽寺山登山

 10月25日、快晴の秋晴れの下、参加者7名で元気に極楽寺山に登ってきました。「観音コース」を登り、「観音北コース」を下りましたが、両方のコースとも、あまり人が使わないタフなコースで、特に下りは急な上に、踏み跡が判然としないところがあって、何度か間違いそうになりながらも無事降りることができました。
 アラセブン集団の、放談交じりの楽しい登山に皆さんも参加しませんか。

秋祭り

 10月19日(日)、秋晴れのもと、大歳神社の秋祭りがとり行われ、本町内会も井口第一公園(くまさん公園)での神事の後、こども神輿が町内をくまなく巡り、天狗・巫女さんがお祓いをして回りました。 お神輿を引く小さなお子さんたちの「わっしょい」という元気な掛け声が最後まで響いていました。
 いまや町内の一大行事となっている秋祭り。 無事、滞りなくとり行われ、参加した子供たち、親御さんたち、明青会(老人会)の方たち、その他町民の方々、皆楽しく過ごすことができました。
 準備や、当日のお世話でお骨折りいただきました実行委員の方々や町民の方々に厚く御礼申し上げます。
当日の模様を こちらの写真集 としてまとめましたので、ぜひご覧ください。

秋祭りの準備

 10月14日、台風で延期していた、 幟作りと幟立てを行いました。さらに、15日には、神輿の組み立てとくまさん公園のしめ縄張りを実施しました。いよいよ秋祭り本番に向け、気分も高まってきました。

 10月11日、幟の竹竿の蔵出しと整備、飾り笹の準備、祭太鼓の練習、しめ縄の配布、ハッピの貸出しなど、秋祭りの本格的な準備が始まりました。幟立てやお神輿組み立てなど、12日日曜日に予定されている準備は、大型台風襲来に備えて、15日水曜日に行うことになりました。

2014akimaturi_jickoiiinkai.jpg

社会奉仕の日  

 9月20日(土)、第三明青会の有志の方が全国的な老人クラブの活動、「社会奉仕の日」に参加し、鈴が峰第三トンネルの清掃を行いました。 以下は、桑本会長の報告です。 写真は、井上幾男さんの撮影です。

 公益財団法人全国老人クラブ連合会は、毎年9月20日を「社会奉仕の日」と定め、きれいな地域環境を子供達に残すために、全国の老人クラブ会員がこの日を契機に環境美化活動をより一層推進することを呼びかけています。
 こうしたことから、当明青会では町内会の協賛を得て、地域環境美化のためのボランティア活動を実施いたしました。
 当日は、21名の有志の方々がこのボランティア活動に参加され、井口四丁目(阿瀬波団地)から井口台へ通じる「西広島バイパス鈴峯第3号トンネル」内・外の清掃・除草作業を行いました。
 収集ゴミ28袋及び伐採樹木13束と”額に汗する労働”ではありましたが、活動終了後、参加者全員は、見違えるほど「スッキリしたトンネル通路」を見て、大満足した半日になりました。

ソーメン流し  

 7月27日(日)、夏の日差しが強く照りつける中、恒例となった、子ども会、町内会共催のソーメン流しが開催されました。 約60名の子どもたちと、約50名の父兄・町内会・老人会の人たちが集い、暑さを忘れさせるほどのおいしいソーメンに舌鼓をうっていました。

 写真集はこちらにあります

第三明青会天狗岩登山 

 5月24日、第三明青会ウオーキング行事として呉線坂町の天狗岩に登ってきました。快晴に恵まれ、絶好の登山日和でした。標高は約370mでしたが、標高ほぼ0mから登り始めることと、急登の連続に、かなりハードな登山となりました。
 海岸線真近で、しかも切り立った山容をしているので、頂上からの眺めは素晴らしく、瀬戸内の島々や、広島市街地や、我町井口を遠望して楽しみました。

優勝! 2014年井口町民体育祭

 5月11日(日)第43回井口町民体育祭が井口小学校で開催され、四丁目町内会は、見事2年ぶりの優勝に輝きました。 午前の部最終の一般綱引きで1位になったのを皮切りに、午後の部では、ホールインワン、長縄跳び、小学生綱引き、玉入れ、女子リレーと全て1位を獲得し、最後の男子リレーでは3位と健闘しました。下の写真でご覧いただけるように、ぶっちぎりの優勝ですし、これで、8年連続の2位以上をキープしたことになります。 選手の皆様、応援に駆け付けていただいた町民の皆様、準備・お世話に大忙しだったこども育成会や町内会の役員の皆様、お疲れ様でした。 楽しい体育祭とすることができました。 ありがとうございました。
なお当日の模様は、別ページの写真集・動画集(1)午前の部(2)午後の部にまとめましたのでご覧ください。

mp1820.jpg

第三明青会傘山登山

 快晴に恵まれた4月26日(土)、第三明青会ウオーキング行事として、県西部の傘山に登ってきました。ところどころにヤマツツジやナナカマドの花が咲き誇り、山頂付近からは、瀬戸内海の島々や、県内の山々が見渡せ、楽しい登山になりました。総勢9人、皆さん元気で、笑顔の1日でした。

第三明青会総会開かる

 4月25日(金)、2014年度第三明青会総会が開かれ26年度行事計画、予算が承認されました。
 また、新会長の桑本吉人さん、新副会長の内藤和義さんほか新任役員の就任が承認されました
 総会終了後には、井口地域包括支援センター長の油野初音さんの特別講演がありました。

 写真:(上)総会、(下左)新会長、(下中央)新副会長、(下右)特別講演

2014年第1回 井口四丁目グランドゴルフ大会が行われました

 4月20日(日)、2014年度第1回町民グランドゴルフ大会が開かれ、24名の参加を得て、やや肌寒さも感じられる天候ながら、なごやかに、かつ、真剣に競技が行われました。

 小田稔子さんがホールインワンを達成するなど、好スコアで回わり、優勝に輝きました。 同じくホールインワンを達成した井上哲一さんが準優勝に、三神勉さんが3位に入賞しました。 また、上位7位までの入賞者が、既エントリー選手3名とともに5月に開催される町民体育祭の競技「ホールインワン」に出場することになりました。 がんばれ!!

 こちらに写真があります

防空壕跡の空洞充填工事

 鈴が峰学園西側(短大の北側)地区に大小5つの防空壕跡があり、長いもので30mはあろうかという空洞が地下に眠っています。(赤色部分)

 造成中の土地に陥没が起こり、このまま放って置くことができないということで、広島市主導でモルタル埋め込み工事をすることになりました。

 工事期間は4月末から約3ヶ月間となっておりますので、通行などの際はご注意ください。

町内会総会開かる

 4月12日、集会所にて26年度町内会総会が開かれました。 新旧組長さん、町内会の皆さんが大勢い参加され、26年度の事業計画案、予算案が承認されました。

観桜会

 4月6日(日)、井口四丁目集会所にて、町内会主催の観桜会が開かれました。 直前の雨と不安定な天気とから、室内での観桜会となりましたが、町民約40名が集い、食べたり、飲んだり、おしゃべりをしたりの楽しいひと時を過ごしました。 飲むほどに、酔うほどに、散会するのが惜しく感じられるほどの盛会でした。

第三明青会弥山登山

 3月22日、第三明青会ウオーキング行事として、宮島の弥山に登ってきました。登りは博打尾コース、下りは大聖院コースを、参加者10名で元気よく走破しました。晴天に恵まれ、汗ばむほどの登山となりましたが、登山道の両側をうめつくすアセビの花が見頃でした。
 立ち寄った大聖院では、折り鶴の供養が行われていました。

第三明青会春季グラウンドゴルフ大会

 3月20日、第三明青会グラウンドゴルフ大会が20名の参加で開催されました。雨の予報でしたが、幸い薄日のさす暖かい日となり、好スコア続出の競い合いとなりました。新しいコースセッティングにもかかわらず、2つのホールインワンを達成した三井さんが堂々の優勝に輝きました。2位には新田婦人、3位には久保さんが入賞し、特別賞の皆勤賞は垰田さん、精勤賞は高橋さんが受賞されました。

 当日の模様は、こちら にあります。

ひな祭り

 

 3月3日、桃の節句の日に、町内会・第三明青会主催の井口四丁目ひな祭りが、井口四丁目集会所にて開催されました。 

 約40名の老老男女が集い、池田さん、金森さんのお内裏様を囲み、お花見弁当を食べながら談笑したり、会員の野尻さんの三味線伴奏で数々の歌を声を合わせて歌ったり、最後には、ビンゴゲームで景品を獲得したりなどなど、楽しいひと時を過ごしました。

大歳神社節分祭

 2月2日(日)、大歳神社で節分祭が開かれました。 曇り空ではありましたが思わぬ暖かさに恵まれて、大勢の人々が集まりました。 14時からの神事の後、小学生による井口浄大鼓が披露され、盛り上がりを見せる中、いよいよ豆まきが始まりました。 神社関係の方々、年男・年女の皆さんが撒き手で、お宮さんの正面、横の窓のふた箇所から、一斉に袋に入った豆がまかれました。 縁起の豆さんが、手を差し伸べる大勢の方々に行き渡っていました。

ふれあい井口とんど祭り

 1月12日(日)、井口小学校校庭にて「第23回ふれあい井口とんど祭り」が開催されました。 大勢の地区住民の参加があり、神事の後、今年一年の幸せを祈って火炉が点火され、炎の勢いが増すにつれ、大いに盛り上がりました。 振舞いのぜんざいに舌鼓を打つ人、竹筒でお燗されたお神酒を楽しむ人、売店で買い物を楽しむ人、人、人。 毎年恒例の楽しい行事となりました。

2014年新年互例会

 2014年1月5日(日)、井口4丁目集会所にて井口四丁目の新年互例会が開催されました。
町内会の長老、現・旧役員、組長、秋祭り実行委員など日頃より町内会行事でいろいろお世話されている方々、第3明青会、その他町内会の方々41名が集い、和やかに、賑やかに新年を祝い、本年の隆盛を祈念いたしました。
当日は、原ゆうじ市議会議員にもご参加いただき、挨拶していただきました。 ありがとうございました。

 当日参加いただいた方々の様子を写真集にまとめました。こちらからご覧ください

あけましておめでとうございます

 平成26年を暖かい一日で迎えました。
 町民の皆さまにおかれましては、良いお正月をお迎えのこととお慶び申し上げます。

 本年も良い年となりますように。 本年も町内会をよろしくお願いいたします。
 町内会の繁栄と、皆様方のご健康とご発展を祈念いたしまして、新年のご挨拶といたします。

bottom of page